【開催報告】3月14日(金)に産業・医療・設備などの『機器メンテナンス事業の売上拡大に向けたオンラインセミナー』を開催しました

 
2025年3月14日(金) 13:00〜14:00に、産業、医療、設備など様々な機器類のメンテナンス事業に関わる皆様に向けて、「製造業におけるメンテナンス事業の効率化と売上向上を実現するDXの取り組み」をテーマにしたオンラインセミナーを開催しました。
これらの課題を解決するには、設備や機器の「どこに」「どの部品が使われているか」「どのように交換されてきたか」を正確に把握することが重要です。そこで役立つのが、メンテナンス時に必要な部品情報を整理・管理する「サービスBOM(部品表)」です。このサービスBOMを活用することで、トラブル対応の迅速化、在庫管理の効率化、サービス収益の向上が可能になります。
 
本セミナーでは、製造業のコンサルティングや「ものづくり新聞」編集長として活躍する株式会社パブリカ 代表取締役 伊藤氏を講師に迎え、設備や機器のライフサイクル全体を管理するPLM(Product Lifecycle Management)の考え方をベースに、サービスBOMを活用したメンテナンス業務のDXについて、PRISMのデモを交えて分かりやすく解説いただきました。 PRISMは、メンテナンス業務のDXを推進し、設備や機器のライフサイクル管理をより効率的にサポートします。PRISMに関する詳しい情報やご相談をご希望の方は、PRISMお問い合わせページよりお気軽にご連絡ください。
また、4月には以下の展示会へ出展予定です。
  • 『ものづくりワールド名古屋 製造業DX展』(4月9日(水)〜11日(金)@ポートメッセなごや)
 
  • 『Japan Startup Summit(「Japan IT Week」「Japan DX Week」内)』 (4月23日(水)〜25日(金)@東京ビッグサイト)
4月25日(金) 12:40〜13:00に、セミナーに登壇します。お近くにお越しの際は、ぜひセミナー・ブースへお立ち寄りください。